キッチン設備を選ぶ
どうも、ゆるです。今日はキッチン周りの設備について検討していきたいと思います。
食器洗い乾燥機
今回お願いしたプランでは、食器洗い乾燥機が標準でついてきます 😀
いままでの借家暮らしだとビルトインされていなくって、かと言ってわざわざ買っても置くところがないのでずっと縁なかった食洗機です 😕
実際に使った場合、手洗いに比べて水の使用量が圧倒的に抑えられるため、水道代がお得になるようです。その一方、洗浄と乾燥に電気代がかかるようで、一長一短といったところ・・・?
でも調べてみると、トータルで見るとコストダウンになるそうなので、自動化できる+コストダウンと考えるととても使い勝手が良いかな、と思います 😀
深夜電力が安いプランなんかだと、夜の間に洗う使い方ができるみたいです。
いまのところ、太陽光発電や蓄電設備を付けていないため、時間帯別の料金プランは考えてませんが(深夜が安い=日中が高いになるので。。)、先々プラン見直しをした際は、夜にまとめて洗う形になるかな?
収納!
キッチン自体が広くなったため、シンク下の収納もとても増えました!いままでの狭いキッチンでは収納に四苦八苦していましたが、そんな心配は無用です 😎
キッチンの形状は対面キッチンを採用したのですが、背面の壁側にキッチンボードを配置しました。
もともとはニトリとかどこか安いところで買って、施主支給で配置しようと思っていたのですが、ハウスメーカーのオプションのほうが安かったので、オプションをお願いしました。
他所で買うとだいたい20万円くらいなんですが、オプションだと15万弱。なんだかこのハウスメーカーは本当に設ける気があるのか!?と感じてしまいます 😯
さすがにいいよね
大きなシンク下の収納、背面のキッチンボード収納にプラスして検討したのが、シンク上収納です 😎
シンク上は換気扇がありますが、その並びに収納追加も無料でできるとのこと 😮
ですが、収納量としてはもう十分だろうというのと、対面キッチンなのでシンク上に収納をつけるとダイニングとキッチンの間が分断されるためにLDKとしての開放感が失われるため、シンク上収納は導入しませんでした。
収納はありすぎて困ることはない!という考えでしたが、LDKの開放感も重要ですね 🙂
最悪、置ききれなくなった場合は小屋裏に放り込むことになるでしょう 🙄